2018年04月23日
また汽車動かず(46))インド旅日記
またプーリー行きの列車が運休した。
なんてことだ。
洪水か事故かで汽車はストップした。
しかたないので、ヒゲさんとツーリストバンガローに泊まる。
A/C付き(水冷式)で、二人で45ルピー(1300円)
かなり豪華なホテルで、インドじゃないみたいだ。
僕はもったいないと感じたが、ヒゲさん けっこうお金持ってるんかもしれない。
きれいな部屋は日本のユースホステル並みで、シャワー、トイレ、ベッドも綺麗だ。
ベナレスからのプーリー行きの直通列車は1週間に2便しかないので、カルカッタ経由で行くしかない。
夕方、ツーリストバンガローの前で夕涼みする。
リキシャの兄ちゃん達と仲良くなって、遊んだ。
ヒゲさん、大真面目な顔で、インドは食物がなんでこんなに美味しいんだろうと感心しきり。
あと、半年ほどインドを歩くそうだ。
薬を持っていなかったので、抗生物質を少し分けた。
ヒゲさん プーリー行きを中止。
カルカッタから来たばかりだし、プーリー直通でないので、戻るのは気がひけるらしい。
アグラへ行こうと誘われたが、僕はやっぱりプーリーに海を見に行く。
昼夜、街とガンジス河岸の散歩。
夜も昼と同じエネルギーに満ち溢れていた。
インド独特の匂い。
あの匂いは何だろう。
カレーの匂いじゃない。
牛豚や動物の糞、食物と人の汗の匂いが、高湿度と高温の中で掻き回され、じっと停滞してるような感じだ。
ヒゲさんが何でもインドは美味しいねという甘すぎるお菓子、辛いカレーを夕食に食べた。
ヒゲさんの味覚に到達するには、まだまだ半年かかりそうだ。

なんてことだ。
洪水か事故かで汽車はストップした。
しかたないので、ヒゲさんとツーリストバンガローに泊まる。
A/C付き(水冷式)で、二人で45ルピー(1300円)
かなり豪華なホテルで、インドじゃないみたいだ。
僕はもったいないと感じたが、ヒゲさん けっこうお金持ってるんかもしれない。
きれいな部屋は日本のユースホステル並みで、シャワー、トイレ、ベッドも綺麗だ。
ベナレスからのプーリー行きの直通列車は1週間に2便しかないので、カルカッタ経由で行くしかない。
夕方、ツーリストバンガローの前で夕涼みする。
リキシャの兄ちゃん達と仲良くなって、遊んだ。
ヒゲさん、大真面目な顔で、インドは食物がなんでこんなに美味しいんだろうと感心しきり。
あと、半年ほどインドを歩くそうだ。
薬を持っていなかったので、抗生物質を少し分けた。
ヒゲさん プーリー行きを中止。
カルカッタから来たばかりだし、プーリー直通でないので、戻るのは気がひけるらしい。
アグラへ行こうと誘われたが、僕はやっぱりプーリーに海を見に行く。
昼夜、街とガンジス河岸の散歩。
夜も昼と同じエネルギーに満ち溢れていた。
インド独特の匂い。
あの匂いは何だろう。
カレーの匂いじゃない。
牛豚や動物の糞、食物と人の汗の匂いが、高湿度と高温の中で掻き回され、じっと停滞してるような感じだ。
ヒゲさんが何でもインドは美味しいねという甘すぎるお菓子、辛いカレーを夕食に食べた。
ヒゲさんの味覚に到達するには、まだまだ半年かかりそうだ。

Posted by おきなべ at 08:45│Comments(0)
│インドの旅